硝子体注射

薬剤を眼内に注射することで
さまざまな病気の進行を抑える治療法です

 

抗VEGF硝子体注射とは?

 

硝子体注射とは、抗VEGF薬を目の中に直接注入する治療方法です。
VEGFとは目の中に現れる血管内皮増殖因子という物質で、通常は血管を安定させる役割をしています。抗VEGF薬は、その名のとおりVEGF(血管内皮増殖因子)を抑える薬です。

▼クリックで拡大します▼

抗VEGF硝子体注射とは?

 

抗VEGF物質の働き

脈絡膜血管に関連した病気や網膜血管が詰まる病気になると、VEGFの出現が増えて目の中に「新生血管」という異常な血管ができてしまいます。この新生血管ができると炎症・出血を引き起こし、視界がゆがんで見えたり視力が下がったりします。
抗VEGF薬を目の中に直接注入すると、新生血管の活動を鈍らせることができ、同時に炎症・出血も抑えることができます。

硝子体注射が有用な病気

加齢黄斑変性、近視性黄斑変性、特発性黄斑変性
網膜静脈閉塞症、特発性黄斑浮腫、糖尿病性黄斑浮腫 など

 

硝子体注射の方法

 

まず点眼薬による消毒、麻酔を行います。そして白目部分から針を刺し、硝子体内に抗VEGF薬を直接注射します。
注射後は安静にしていただき、異常がなければそのままご帰宅できます。
注射に使用する針は細径のものを使用しておりますので、穴はすぐに塞がります。

 

注射後の経過と注意点

 

抗VEGF薬による治療は、一旦症状がよくなっても、再発することがあります。
気付かないうちに症状が進行して視力が低下したり、見えにくい範囲が広がったりするのを防ぐためにも、定期的な検査と治療が大切です。
当クリニックでは視力検査、眼底検査などを定期的に行いながら、お一人おひとりの症状に合った治療スケジュールをご提案いたします。